【戦闘テクニック】
・オーラバーニングの使い道1 |
---|
オーラバーニングを使えば気力を消費する攻撃でも、気力を消費しなくなります。 これを利用しましょう。 利用するのは、見極め/見極め攻撃・追い討ち攻撃です。 見極めは、相手の攻撃がヒットする瞬間に方向キー→+×ボタン同時押し。 見極め攻撃は、相手の攻撃がヒットする瞬間に方向キー←+×ボタン同時押しすればできます。 見極めの後に吹き飛ばすか、見極め攻撃で吹き飛ばした後すかさず、L1を押して追い討ち攻撃しましょう。 追い討ち攻撃は最大で3回までできます。 通常は気力を消費しますが、オーラバーニング中は見極めや追い討ち攻撃が使い放題です。 もし追い討ち攻撃の途中で相手が見極め攻撃などをしてきたら、こちらも見極め攻撃で返しましょう。 そしてまた追い討ち攻撃をします。 タイミングが難しいですが、追い討ち攻撃をしている時に、見極め攻撃をする準備をしていればそれほど難しくなくできます。 |
・オーラバーニングの使い道2 |
---|
今度は究極技です。 究極技を使うと、通常は当たっても当たらなくても気力を消費してしまいます。 しかしオーラバーニング中に使えば、使用気力分がある限りは使い放題です。 例: 悟空の究極技の必要気力は5だとすると、オーラバーニング中に気力ゲージが5以下にならない限りは何度でも使える。 |
・究極技を当てたい |
---|
究極技を当てるためのコツです。 なお究極技を使うときはオーラバーニングを使うのがおすすめです。 @変身があるキャラクターの場合、相手の近くで変身すると相手がひるむのですかさず究極技を使う。 A相手がグロッキー状態の時に、究極技を使う。 Bクリリンや天津飯の太陽拳を使い相手の目をくらましている間に、究極技を使う。 C相手の近くでR1+↑か↓(舞空ダッシュ)を押して、相手の横に回りこみ、すぐさま究極技を放つ。 |